8月23日晴れ フィレンツェ、ミケランジェロの丘から市街を望む。ウフィツィ美術館、ガイドさんの案内で見る。教科書で学んだルネッサンス絵画の本物。ガイドさんの案内の要領の良かったこと。次に旧市街ドゥオーモ、聖堂内も予約をしてあったとかで列に並ばないで見せていただける。レストランで昼食。WiFiフリーだったのでフェイスブックにアップを試みる。うまくいき、名古屋からすぐに『すごい写真』とコメント入る。ちょうど向うは夜だった。高速道路でヴェネチアに。水上タクシーで本島へ。サンマルコ広場そばのホテル(なんと5つ星)に乗りつけ上陸。夕食はヴェネチア名物料理をレストランで魚介のから揚げ。その後二人でまだ黄昏時のサンマルコ広場を回ってホテルに戻る。
![]() |
| ミケランジェロの丘からフィレンツェ市内を望む、ここに限らす大事な史跡のあちこちにスプレーで書いた落書きが目立った。 |
![]() |
| この写真fbにupしたら、すぐ伸之からコメントあり、うれしかった。 |
![]() |
| アルノ川の流れ |
![]() |
| ベッキオ橋 |
| ウフィツイ美術館入り口 |
![]() |
| 美術館外観,ウフィツイとはオフイスのこと。メディチ家隆盛のころの市庁舎 |
![]() |
| 大聖堂正面、世界各地からの観光客でいっぱい。 |
![]() |
| ブルネレッキの造り上げたドーム |
![]() |
| フィレンツェ中央駅前の教会 |
![]() |
| 大型バスの駐車場に行くのに駅構内を通り抜けた。 |
| ヴェネチァ本島へは船がたより、水上タクシーに乗り込む |
| 船から見た寺院 |
| 運河沿いの建物、ひたひたと水が迫っている |
![]() |
| ホテルの船着場 |
| 黄昏時のサンマルコ広場 |
![]() |
| ホテルの前で |
| 世界一古いといわれるカフェ |










