我が家の庭も5月はバラの季節
アンネの薔薇が咲きました。
ブルーフォアユーは今年も見事です。
暖地さくらんぼが色づきました。すると朝から椋鳥がやってきます。きゅるきゅる、此処に美味しい実があるぞと、仲間を呼んでいます。
採られてならじと、朝から二人で摘み始めました。
これで2kgほど
種を取って1.4kgかな。
55%の砂糖とレモン汁、梅酒も加えてジャムに。左側の鍋では瓶の消毒。
1日目の出来上がり。
収穫に1時間、種をとるのに1時間、ジャムにするのに1時間。2人の午前中の大仕事。
今年は5/4,5/5,5/7の3日、繰り返しました。
それでも残ったのは、もちろん椋鳥がきれいに食べてくれました。
***
昨年豊中友の会ではプラスチック問題に取り組みました。ある最寄ではヘチマを育てて、みんなで”へちまたわし”を作ったそうです。今年は私も、もらったヘチマの種、植木鉢でようやく双葉が出てきました。上手に育てて、ヘチマたわしを作ってみるつもりです。ささやかなプラスチック削減の試みです。
今日とどいた「婦人之友6月号」には特集記事がありました。