2015/11/14

シュテンゲル(家事家計講習会の託児のために)

今日は朝から雨になりました。
午前中は台所仕事。食パンを2セット(胡麻入りとレーズン入り、併せて4本)、それに家事家計講習会の託児のシュテンゲルを試作しました。

今まで強力粉を用いていたのですが、今回は託児レシピ通りに薄力粉で作りました。


捏ね上げた生地を1本あたり7gに分割して48本になります、180℃で5分、170℃で25分焼きました。
今までより長い時間かけ、じっくり焼きました。仕上がりはサクッととてもよかったです。

豊中友の会箕面方面の家事家計講習会は1回目が12日に箕面サンプラザを会場に行われました。お客様は30人、小学校や幼稚園で配布されたチラシを見て、初めて参加された若い方も多く、熱気ある講習会でした。
講習会の冒頭、方面リーダーが友の会の紹介をしました
2回目が17日(火)、箕面市民会館(グリーンホール)大会議室で行われます。

託児はすでに8名が予約されているとのこと、私は、月曜日に本番用シュテンゲルを焼きます。
お母さんたちが、家計のことを熱心に学んでいる間、託児係のおばさんたちと一緒に待っていてくれる子どもたちのために…

次回も、よい講習会になりますように。

***

シュテンゲルの作り方(豊中友の会子ども係 2015 作成)
材料               作り方      
薄力粉(ふるっておく) 200g ①牛乳を人肌に温め、その中から大さじ2杯を小さい器に取り、
バター 30g   イーストと砂糖を振り入れ、泡がたつまでおく。  
砂糖 一つまみ ②ボールに、薄力粉、イースト、牛乳、(硬さを見るので少し残す)
牛乳 カップ2/3   塩、バターを入れてこねる。  
小匙1/2   なめらかになったら(耳たぶより少し固め)1つにまとめ、
ドライイースト 小匙1   濡れ布巾をかけて暖かい所で10分ほどねかせます。  
③のし板に生地をとり、打ち粉を使いながら棒状にまとめ、
  48個に切り分ける。焼き上がり12~13センチ  
  コロコロと転がしながら伸ばす。 端が細くならないように成形する。
④オーブンで焼く(180℃ 5分焼き、さらに 170℃ 25分)